ペタルトーンエッセンス ワーシィ

サハラ西部のカナリア諸島で作られたペタルトーンエッセンス ワーシィ



・辛い感情面での「痛み」を浄化します。

・自己価値を下げる要因となっている無意識のパターンや、癒しに対する抵抗感を壊してくれます。

・これらのブロックによって阻まれていたエネルギーを解放してくれます。

・「無価値観」から脱却する助けに。



↑これを読んでいたので悲しい時に使うんだと思い込んでいました。



「辛い」って、みなさま素直に感じられるでしょうか?


そもそも、ネガティブな感情って

現れ「そうな」タイミングで、

・抑えよう(抑えなきゃ)

・大丈夫だ

・それってこういう意味じゃない?と分析開始

ってオートで散らしませんか?


出すと大変なことになってしまう。

自分で自分をどうしようもなくなってしまう

周りにすごいことが起こってしまう

どうしようもなくなったらなくことになる

どうしようもなくなって喚いたら間違いなく一人になってすごいことになる

みたいな感じが

ないでしょうか?



「そう思うわ」

っていう方もいるんじゃないかと思います。


過酷だったでしょう

自分じゃなくても先祖が過酷だったのかもしれないし


感情を出した後の、裏切りとか、

さらに突き落とされるショックへの予期不安で黙った方がいいという作法が

体に癖づいている方もいるかもです。



「辛い」なんて、ほんのりしかわからない

「辛いは、乗り越えたり消したりするもの」という癖は


トラウマ解放や

感情を見ることを避けさせます。



なんて可愛い私なんでしょう

なんて優しいんでしょう

そうやって守って生きていけるようにしてくれたんです。



けど


ここでしっかり見ないと

ここでしっかり解放しないと

なんだかうまくいっていないことが多いって、頭ではわかる。



そんな時に、


このエッセンス、使うといいんだってわかりました。




これをつけてから自分の心をみると


叫んだり

脳の興奮の時間が短いうちに

さめざめと泣ける

さめざめと泣ける


怒りとか

恐怖の時間が短く

悲しむことや辛くなることができる気がします。


もしかしたら

解放できるというのは


後ろ盾というか

大いなるもののの中にいる

という感覚がないと


できないんじゃないかって思う。



セラピストや

信頼できる誰かや

体力

霊力を感じられるセンサーが

まだ

近くにない

でも、一人で頑張ってみようという勇敢なあなたには

支えとして、このエッセンス、どうかな?

と思います。



手にする時「ここから向き合うのか」と怖くなるのは当然だと思います。



だから解放序盤は、

このエッセンスは、使用前に優しいのに苦手に見えるんじゃないかと。





あなたの勇敢さを、応援しています。

同じ思いの一人として。

1e.elio.flo.uni @Tokyo

クラニオライトボディセラピー、レイキ、音叉 Craniosacral Lightbody Therapy,Reiki,Tuning Fork,Channeling

0コメント

  • 1000 / 1000